チャットレディの確定申告について解説|副業を秘密に行う方法

税金

更新日:

チャットレディの確定申告について解説!副業を秘密に行う方法とは?

チャットレディも確定申告は必要

確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間の所得にかかる所得税等の税金額を計算し、期限までに税務署に確定申告書や必要書類を提出し、申告・納税する手続きです。
一定額以上の所得を得ているのに、源泉徴収を受けていない人は、確定申告をしなければなりません。
また個人事業主、源泉徴収税を払っていない給与所得者も、一定の条件に達すれば確定申告を行わなければなりません。
なお源泉徴収とは、従業員が支払うべき税金を会社が給与から天引きし、会社が納税する仕組みです。
チャットレディも、一定条件を満たせば、確定申告を行わなければなりません。
以下、その条件や手続きをしなかった場合の、ペナルティ等について解説します。

目次
  1. 確定申告の実際
  2. 確定申告を行わなかった時のペナルティ
  3. 納税額を抑える工夫
  4. チャットレディの副業が会社に知られたくない場合
  5. 安心して働けるチャットレディを目指すなら事務所に所属を

確定申告の実際

確定申告の、意味や目的は分かりましたね。
次は、確定申告の基本的な流れです。

確定申告の流れ

1.必要な書類を用意:以下の書類を用意します。
・生命保険料控除証明書
・地震保険料控除証明書
・源泉徴収票(給与所得がある人)など

2.確定申告書の用意
国税庁のホームページで、確定申告書「A」もしくは「B」をダウンロードします。
チャットレディを本業にしている場合、副業で20万円以上の収入を得ている場合は、事業所得に該当しますので、申告書「B」を選択します。

3.確定申告書の記入作成
国税庁のホームページ「確定申告書等作成コーナー」で、確定申告書を作成します。
なお確定申告には「マイナンバー」の記載が必要です。

4.確定申告書を提出
確定申告書を管轄税務署に提出し、所得税などの税金を納付します。

こう書くと簡単なようですが、難しいのは「3」ですね。また「1」でも、取っておいたはずの証明書を紛失してしまうこともあります。
なかには、再発行ができないものもありますから、事前に注意しておきましょう。

確定申告が必要になる条件

確定申告を行う対象は、チャットレディをお仕事として働いている全員ではありません。
次の条件を満たす人です。

  • 所得がチャットレディだけの方:年間所得が48万円を超える場合
  • 所得をチャットレディ以外に1か所から得ている方:年間所得が20万円を超える場合
  • 所得をチャットレディ以外に2か所から得ている方:年末調整を受けていない給与とチャットレディの所得の合計額が20万円を超える場合

またこれら条件に合致しなくても、株や不動産取引などで所得を得ている場合は、確定申告をしなければならない場合があります。

なおここでは、「収入」「所得」「基礎控除」という言葉の意味をしっかりと把握しておきましょう。
「収入」とは、社会保険料や税金を引かれる前の、いわゆる給与全額です。
「所得」とは、「収入」から「基礎控除」を引いて残った額です。
「基礎控除」とは、確定申告をする場合に、申告の種別や所得の種類に関わらず、すべての納税者に対して適用される控除を指します。
所得控除額は、白色申告でも、48万円と決められています。
基礎控除額は48万円ですから、年間所得が48万円を超えなければ、確定申告は不要ということになります。

また「副業20万円」というのは、サラリーマンやパートなどの給与所得者のみの特例で、副業が20万円を超えなければ、納税不要というルールです。

このように、確定申告をすべきかどうかは、年間収入でなく年間所得で決まってきます。
したがって、チャットレディ収入(所得でない)が、48万円もしくは20万円を超えていても、経費の額によって所得が基準に満たない場合は、確定申告は必要ありません。

確定申告を行わなかった時のペナルティ

納税は日本国民の義務ですから、確定申告の義務があるにもかかわらず、行わなかった場合は、ペナルティ(罰則)が課されます。
ちょっと難しくなりますが、大切なことですから解説します。

無申告加算税

まず、挙げられるのが、「無申告加算税」です。
確定申告書をすべきなのに、期限までに提出しなかった場合、本来納付すべき税額に一定の割合をかけた額が加算されます。
50万円以下は15%、50万円を超える分は20%です。

延滞税

これはまた、確定申告に伴って払うべき税金を滞納することですから、納税期限の翌日から納付日までの、期間の延滞税が発生します。
平成30年分では、延滞税の税率は、納税期限の翌日から2ヶ月経過するまでは、2.9%。
2ヶ月を経過したあとは、8.9%です。
これは意外に高いですから、計算して、あとで慌てることがないよう、注意が必要です。

重加算税

確定申告をしなかったことが、悪質であると認定されると、脱税とみなされます。
悪意のある申告漏れに課される重加算税は、本来の税額に35~40%が加算されます。
さらに、最大で10年以下の懲役。
または、1,000万円以下の罰金が、科される可能性があります。

納税額を抑える工夫

同じ確定申告をする場合でも、ある工夫をすると、納税額を抑えることができます。
国も、その制度を用意していますので、これを利用しない手はありませんね。
それは「青色申告」と「経費計上」です。
チャットレディも、通常の個人事業主と同じように、これら2つの制度を利用することができます。
次に解説しますので、納税額を少しでも少なくしたいと考えている人は、是非参考にしてください。

青色申告で最高65万円の特別控除が受けられる

いわゆる青色申告とは、確定申告を「所得税の青色申告承認申請書」で提出することです。
確定申告は、大きく「白色申告」と「青色申告」に分かれます。
両者を比べると、白色申告の方が手軽です。
理由は、簡易帳簿を選べることと、確定申告の提出書類が少ないことです。

しかし、青色申告を選べば、最大65万円の特別控除が受けられます。
65万円の特別控除を受けるためには、帳簿が複式簿記になっていなければなりません。
複式簿記以外の記帳をしてあると、青色申告でも、控除額は10万円となってしまいます。
と同時に、「確定申告書B」と損益計算書・賃借対照表・収支内訳書・控除証明書類の提出が必要です。

また、青色申告を申請できるのは、所得が雑所得ではなく、事業所得に該当する人です。
あなたが、チャットレディを本業として行い、独立・継続・反復して行っており、それが証明されれば、事業所得と認められるでしょう。

青色申告の提出先:納税地を所管する税務署
申請期限:青色申告する年の3月15日まで
1月16日以降に新規で開業した人は、開業後2ヶ月以内に、申請書を提出しましょう。
ただし、天変地異や災害で、提出期限が変更。
または、延長される場合がありますから、詳しくは所轄の税務署に訪ねるか、ホームページ等で確認してください。

経費計上で所得額を減らして税額を軽減できる

チャットレディとして働く方の所得は、通常では事業所得です。
事業所得の計算方法は、次の式で求めます。

《事業所得=1年間の総収入金額-必要経費-青色申告特別控除額》

そして所得税は、この事業所得に税率をかけて求めます。
所得は、事業所得や不動産所得など、全部で10種類に分かれており、それぞれ税率が異なっています。

この計算式で気付くように、総収入金額が増えれば、税額も増えます。
ですが、必要経費が増えれば、税額は減ります。
つまり、必要経費を多くすれば、税額を抑えることが可能になるわけです。
では、必要経費とは、具体的にどのようなものでしょうか。

チャットレディの必要経費の例

必要経費とは?
簡単に言えば、事業を行うためにかかった経費のことです。
これが多くなれば、課税対象となる事業所得を少なくすることができます。
チャットレディについて言えば、パソコン本体・WEBカメラ・ヘッドフォン+マイク・証明・洋服代・化粧品代、そして通信費等などが、必要経費になるでしょう。
要は、チャットレディというお仕事をするためにかかる、必要不可欠な費用です。
なお、必要経費として計上するためには、領収書あるいは、レシートが必要です。
これら物品を買ったり、口座引き落としで支払ったりした場合は、必ず保管しておきましょう。

ここで注意すべきことは、チャットレディの仕事を行うためにかかった全ての費用が、経費として認定されるわけではないことです。
たとえば洋服です。
チャットレディ用に買ったとしても、「買った服以外の服では、仕事ができないか?」と問われると、判断は非常に難しいです。
実際の判断は税務署が行いますので、詳細は管轄の税務署に尋ね、回答を確認してみてください。

チャットレディの副業が会社に知られたくない場合

現実問題として、チャットレディのお仕事を本業とするには、かなりのテクニック・知識・センスが必要です。
実際は、副業として行っている方が、多いのではないでしょうか。

しかし、副業の場合は、次の点に注意しなければなりません。
確定申告がされたあと、各市町村は申告者の勤務する会社に対し、住民税の特別徴収のための通知をします。
つまり、
《あなたの会社に勤務する会社員○○さんの昨年収入は□□円でしたから、今年は△△円の住民税を徴収します》
という通知がなされます。

ですが、これこそ、会社に副業がバレてしまう、きっかけとなります。
職種までバレることはありませんが、納税額から、副業所得額が逆算できます。
そうなると、総務担当から呼び出され、
「この収入は何?副業?当社では禁止だけど……?」
と、問い詰められてしまう可能性もあります。
これは、避けたいですよね。

チャットレディの副業がバレないための方法

副業を知られたくない方は、「確定申告書B・第二表」の「給与・公的年金等に係る所得以外の所得に係る住民税の徴収方法の選択」で「自分で納付」にチェックを入れることをお勧めします。
こうすれば、住民税を本人宛に通知する《普通徴収》が行われますので、会社に副業がバレる可能性は低くなります。
ただし、すべての市町村がそうとは限りませんので、絶対にバレたくない場合は、税理士等専門家のサポートを受けるのがベストです。

安心して働けるチャットレディを目指すなら事務所に所属を

以上、確定申告について解説しましたが、実際のところ、「自分でできるかどうか、ちょっと不安」という方が、多いのではないでしょうか。

誰しも、経験したことのない分野には、不安があるものです。
まして、それが税金なら、なおさらです。
しかし、あなたがチャットレディ事務所に所属して、その事務所が顧問税理士をかかえており、経理担当者が、あなたの確定申告を全面的にサポートしてくれたらどうでしょうか?
チャットレディが自営業だとしても、こうしたサポートがあれば、業務に専念できますよね。
何より、税金の知識がない人でも、安心して働けるというものです。

納税についてよく分からない、あるいは不安があるという方は、税務関係の専門家のサポートや相談が受けられる事務所を選ぶといいでしょう。

ただし、「青色申告制度」や「経費計上」などの名前やしくみは、理解しておきましょう。
何もかも人任せでなく、理解した上で委託すれば、間違いも防止できます。
あなたがチャットレディとして、今後も豊かに働けるためにも、サポート体制が万全な事務所を選ぶことは、とても大切なことです。

関連記事

  1. チャットレディは収支に注意!報酬の仕組みから確定申告(青色申告書)の書き方まで徹底解説

    税金

    チャットレディは稼げるってホント?知っておきたい収支や確定申告について解説!

    チャットレディはどのくらいお金を稼げて、どんなメリットがある仕事?…

  2. チャットレディも厚生年金に加入可能!安心して高収入を稼ごう

    税金

    チャットレディは年金を払う必要ある?本業化して厚生年金に入る方法を解説

    チャットレディにも厚生年金の加入制度が存在する!チャットレディとい…

  3. チャットレディの節税対策!控除を受けて税金を下げよう

    税金

    チャットレディの節税対策!確定申告で控除を利用して税金を下げよう

    チャットレディは税金を自分で支払うの?控除や経費についても知りたい…

  4. 副業がバレる!?副業チャットレディは住民税の納め方に注意

    税金

    副業チャットレディは住民税の納め方に注意!確定申告で副業がバレる!?

    チャットレディは住民税から副業がバレるので注意が必要チャットレディ…

  5. チャットレディも税務調査される!注意すべきポイントをご紹介

    税金

    チャットレディも税務調査される?確定申告で注意すべきポイントをご紹介

    小倉でチャットレディを始めるなら「税務調査」について知ろう!現在、…

  6. チャットレディ報酬は日払いが多い?税金について知るべきこと

    税金

    チャットレディ報酬は日払いが多い?確定申告や税金についても知ろう

    チャットレディの日払い報酬、税金はどうかかる?チャットレディという…

最近の記事

  1. ポケットワーク(小倉のチャットレディ会社)の評判や実態を調査
  2. チャットレディ報酬は日払いが多い?税金について知るべきこと
  3. チャットレディは自己紹介が大事!例文つきで解説
  4. チャットレディは副業に最適!その理由や確定申告について解説
  5. 初めてのチャットレディ体験入店が不安!流れを詳しくご紹介

オススメの記事

  1. チャットレディの仕事はどうしてコロナ禍でも大人気の求人なのか…
  2. チャットレディは日払いで給料がもらえる仕事!日払い可能なおす…
  3. チャットレディとメールレディは仕事内容や報酬に違いはある?徹…
  4. チャットレディ求人は通勤がおすすめ?稼げる事務所の選び方も解…
  5. チャットレディは通勤・在宅どちらを選ぶべき?おすすめの事務所…

-PR-

PAGE TOP